Category : oneself

奇特

 

富山県滑川市常盤町より
新春のお慶びを申し上げます。

本日より2023年の営業を開始致しました。

本年も何卒ご愛顧の程
宜しくお願い申し上げます。

 

毎年毎年、
色々と企画したいなーと思うのですが、

多事多端というわけでは無いのですが、
日々テンパることもありポシャってしまうこと多々。

なので、あまり肩肘張らず
のんびりやります。
通常通りということでしょうか。

何か決まればコチラのBlogにアップします。
SNS全盛のこのご時世、
あまり閲覧されることのないところでアップします。

そんなBlogを見ていただいている
アンテナ高め、視野広めの奇特な方々の為にも……!

それでは本年も
どうぞ宜しくお願い致します!

 

見舞

猛烈な暑さから豪快な雨まで、

気候にヤラレっぱなしなここ最近ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

暑中お見舞い申し上げます。。

夏と冬が異状に過酷に感じるのは
気のせいでしょうか?

 

 

明日からの三連休、
営業時間を少し変更します。

7月16日(土) , 17日(日) , 18日(月) は、
12:00~19:00までとなります。

ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒宜しくお願い致します。

感染対策、熱中症対策などなど
対策しまくりながら是非夏をエンジョイしてくださいませ。

 

年越

 

 

 

さて、恒例の〆になりますが、、

先ずは皆様、
今年も大変お世話になりました!

2021年の営業も無事に終えることが出来ました。
相変わらずアップダウンの激しい一年ではありましたが、、

皆様のお顔を拝見する機会も増え、
少しづつではありますが世の中が動き出した年
といったところではないでしょうか。

2022年も “共感と発見” を求め、、
流離う一年となるよう日々努めて参りますゆえ

2022年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

初日

 

本日より2021年の営業スタート致しました。

本年も何卒宜しくお願い致します。

 

 

基点

 

 

本日で2020年の営業を
無事に迎えることになりました。

世の動きが止まった春から始まり、
ズーンと重い切迫した空気が今も尚続いておりますが、、

そんな中、いろんな方に気にかけていただき
“骨太なその性根” に触れて心震えた一年でもありました。

誠にありがとうございました。

創業の頃を思い出す感覚で、、
初心の大事さを痛感致しました。。

年始のスタートは 1月3日 です。

2021年は新たなスタートと捕らえ
ここからギアチェンジのように
軽快に上がっていけたらと思います。

それでは皆様、
良い年をお迎え下さいマセ。

 

VINCENT
古田 勝久

 

秋晴

 

 

9月からミルミル気温が落ち、
穏やかにバイクに乗る日々が続いております。

最近では朝晩が寒く感じ、
バイクに乗る際はガッツリ着込んでじゃないと…

秋は短いものと思っておりますが、
今年はもう少し長く楽しめそうです。

 

途上

vincent-post

 

本日より当店も14年目を迎えました。

コツコツコツコツ….
これからも地道に業務に励んで参ります。

今後とも何卒宜しくお願い致します!

 

満開

P4088396

 

 

 

P4088389

 

 

 

P4088392

 

 

桜、満タンです。

あまりに見事な咲きっぷりだったもので、
隙を見てササッと撮影してきました。

本日は気温も高く、
少し遠回りしてしまうほど、、
気持ちの良い移動時間でした。

 

時候

ここ最近、暖かくなったかと思えば寒くなり、
寒くなったかと思えば暖かい気候が繰り返されて、

毎日安定した装いをこなすのが大変。

春に向けての通過点である今時期が
着こなしを難しくさせてくれています。

 

 

gang-jkt

 

暖冬だからという訳ではないのですが、
今回の秋冬が一番レザーを着たかと。

丁度いい。

三寒四温の今時期ですが、
それよりも新型肺炎の話題が
繰り返し報道されております。

くれぐれも皆様
体調にはご注意下さいマセ。

 

誓言

newyear2

 

遅れ馳せながら、
謹んで新春のお慶びを申し上げます。

営業前に地元神社にて新年の誓いを立て、
本日より2020年の営業をスタートさせていただきました。

本年も地道にコツコツコツコツ、、、
業務に励んで参る所存であります。

新年早々、商品がイロイロ届いておりますが、、
追々UPして参ります。

それでは
本年も何卒宜しくお願い致します!